TOP
リトルヘブン
時桜(ときざくら)
時桜(ときざくら)
本名・鈴木時次郎
1989年宮崎県東諸県郡国富町森永に生まれる。町立 森永小学校卒業。町立本庄中学校卒業後、中村部屋(親方・元関脇富士桜)に入門。現在、三段目東59枚目。 2009年初場所で7戦全勝。
身長178cm、体重170kg、O型。
物音ひとつしない稽古部屋に、若い力士の激しい息づかいが充満している。間を計ってにらみ合い、息を整えてバシッ、ズンと鈍く響く立ち会い が続く。声にもならない呻きの音が、苦しさに耐えるように漏れる。東京都江戸川区の中村部屋で、 力士七人のぶつかり稽古が早朝から続いていた。
宮崎県国富町出身の三段目力士「時桜」が、頭を下げて同部屋の兄弟子にぶつかっていく。ズッズッーッと押し込む。腹が大きく波打つように揺 れ、息は激しく深くなる。桜色になった体から湯気が立ち上る。重戦車のような時桜。「親指に重心を掛けてやるんだ。踵(かかと)を上げちゃだ めなんだ」。元関脇富士桜の親方から声が掛かる。汗まみれ土まみれになって、朝稽古は終わろうとしていた。
今年初場所で七戦全勝の時桜は、三月の大阪場所では幕下への昇進が確実。「平成の突貫小僧」の異名を持つ突き押しの名手である。中学卒業後 すぐに中村部屋に入門して丸四年。朝稽古を終えたばかりの時桜に、故郷への思いを聞いた。

入門して二、三ヵ月したらホームシックにかかっちゃって、中学校の卒業アルバムを見て気持ちを落ち着かせるんですけど、それで納まらな かったら家に電話するんですよ。中学の頃は、迷惑掛けてばっかだったですから。夜中に遊んで。 どうしようもなくて、学校に来るなと言われたくらい。先生に一番迷惑掛けたっすね。いま考えれば、親不孝なことしたと思いますけど。その頃も 体重一〇〇キロはあったっす。中二から全然勉強しなかったっす。成績は、最後という最後です。どうしようもなかったっす。
小学校ではソフトボール。一番はまったというか、面白かったです。中学では柔道とラグビー部でした。体動かすのが好きだったっすから。中三 の時に、相撲の県大会で優勝して全国大会に行ったっす。そん時、地元の新聞に大きく載って、すごい嬉しかったっす。全国大会では予選で負け たっすが、それでもスカウトされて。一人で中村部屋に見学に来て、すごいでかいな、かっこいいなと思って。それで入門を決めたっす。
場所が終わるごとに一回一回、国富のじいちゃんばあちゃんから手紙が来るっす。怪我しないようにとか、国富から応援してるからとか書いてく れて。あれが一番良かったですね。じいちゃんは相撲が好きなんです。中学校の時は、何も孝行しなかったっすから、今は、じいちゃんの好きな分 野に入ったから、喜んでくれていると思います。
相撲で名を上げて、出身の国富町を有名にしたいっす。迷惑掛けた先生たちに、あの鈴木がここまで頑張っているかと、絶対に思ってほしいっ す。突き押しの時桜ですから、押ししかないっす。廻し取っても相撲取れないっすから。
(談)
読者からの便り
冬になると雪がたくさん積もり、弟妹たちとよく遊んだものです。裏が山で春になるとスミレやツツジが咲きました。
幼い頃は、田植えもしました。現在は、結婚し都会暮らし。自然に生えている草も見当たらない程に地面は全て舗装されています。
田舎には、いのちが息づいている、そう思います。
大阪府大阪市 T・S(27)
両親も祖父母も亡くなり、故郷には法事の時しか帰らなくなりましたが、その度に田畑が消え、 大きな道路が。
昔の面影はなく淋しい思いをしていましたが、10号を読んで小さい頃の思い出がよみがえりました。
福岡県北九州市 N・T(59)
字が大きく写真もキレイ。記事を読んでいたら、その中に自分も入り込んでしまいました。
こんなに新聞を隅々まで読んだのは久し振りです。
愛知県名古屋市 K・M(50)
春になったら行ってみようと決めました。
毎日の介護に疲れて、遠くに出かけたい気持ちでしたが、近くにもいい所があるのを知りました。
岩手県盛岡市 K・N(62)
 

里人に聴く TOP  1  2  3  4  5  6  7 北俣小学校・坂元賢史くん
発行:株式会社 山田養蜂場  編集:(C)リトルヘブン編集室
Photography:Akutagawa Jin  Copyright:Abe Naomi  Design:Hagiwara hironori