|
||
![]() ![]() ホタルイカの辛子酢みそ和えとヒトモジ 「私の姑おじいさんは、ホタッコ、ホタッコ言うたったわ。今年は私、どんだけ食べたか。ほとんど毎日だがちゃ」と、加藤享子さん(59)。今が旬のホタルイカだ。しかし、まさかの事態。この日は漁がなかったのか、朝獲れのホタルイカを置く店の棚が空。しかたなく、前日に獲れた茹でホタルイカを30杯ほど買った。一日経ったとはいえ、身がぷっくりと丸みを帯びて艶がある。さすがに産地だ。「ホタルイカには、ネギ系のもんを添えるんやけど、代表いうたらアサツキや。山手に行けば自生しとって、アサツキを人から貰う時には、『ホタルイカとでも食べまっしゃい』言われるんや」。5月の連休を過ぎてアサツキのシーズンが終わると、ヒトモジの出番となる。 「朝獲りやったらもっともっと甘いのに」と、享子さんは残念がるが、大ぶりのホタルイカは、弾力があって口に含むと内臓のコクがある。口の中でぎしっと歯ごたえがあって、爽やかな香りのヒトモジとはとり合わせが抜群だ。 ![]() 自宅の庭で加藤享子さん |
||
|