れんげ米の甘酒
お得なまとめ買い
2箱8,340円(税込9,006円)
れんげ草を有機肥料として田んぼに鋤き込んで活用する、昔ながらの農法で丹精込めて育てた「れんげ米」でつくった甘酒。
お米の粒を細かくすりつぶし、お米の自然な甘さが活きたさらりとした口当たりの甘酒に仕上げました。
開封前によく振ってからお飲みください。開封後はすぐにお飲みください。
れんげ米の甘酒の口コミ
18件の口コミ情報
- 年代
- 60代
- 性別
- 女性
- 年代
- 50代
- 性別
- 女性
色々甘酒は試しましたが、これはとても飲みやすいのにこくがあって癖になります。
- 年代
- 50代
- 性別
- 女性
また、毎日快便に過ごせます。
冷たくひやしても、これからの季節、暖めてもGOODです!
- 年代
- 50代
- 性別
- 女性
他社の甘酒もいろいろ試していますが、れんげ米の甘酒は
お勧めです。
- 年代
- 40代
- 性別
- 女性
朝、すごくお腹空いてる時にお湯と一緒に飲んだり、夕食後や深夜に、お腹空いたけどご飯は無理って時に飲んだりして、栄養ドリンクの代わりにしてます。
甘酒って飲む点滴って言いますし…
味は優しくて、お米のつぶつぶもあんまりないです。
(個人的にはお米のつぶつぶちょっとあってもいいです)
糖質気になりましたが逆に間食とかしなくなったので体重減りました;
お試しに1箱頼んで見ましたが、思いのほか良かったので、追加注文しようと思います。
星マイナス1ぶんは、飲みきったと思っても、底に少し甘酒が溜まって、首を上にしても飲めないことです。
思いっきり吸ったりしないと飲めない…。
容量が少ないので、結構飲みきれない残りがあると損した気分になるのでそこだけ…
飲みきれるように改善してほしいです。
※個人の感想であり、商品の効能を確約するものではありません。
※商品によってはリニューアルをしている場合があるため、投稿内容の情報が現在の商品と異なる場合があります。
予めご了承ください。


「れんげ米」は自然豊かな岡山県鏡野町においてはちみつを採取した後のれんげ草を有機肥料として活用した昔ながらのれんげ農法で栽培いたしました。自然にも人にも優しい希少なお米を使って仕上げています。

一般的な酒粕をつかった甘酒と異なり、アルコール0%の甘酒です。お子さまからお酒が苦手な方まで幅広い方々に安心して飲んでいただけます。また、砂糖や添加物を使っていないため、お米本来の自然な甘さで飽きのこない味わいに仕上げています。

お米の粒をすりつぶすひと手間を加え、とろけるような口当たりをお楽しみいただけます。

飲み切りサイズ(125g)の紙容器タイプです。容器のまま電子レンジで温められますので、季節に合わせてホットでもアイスでもお楽しみいただけます。

※温める目安は<500W・約50秒>です。
ご注意
中身や容器が大変熱くなりますので、取り出す際やお召し上がりいただく際には、やけどにご注意ください。

「れんげ米」は自然豊かな岡山県鏡野町においてはちみつを採取した後のれんげ草を有機肥料として活用した昔ながらのれんげ農法で栽培いたしました。自然にも人にも優しい希少なお米を使って仕上げています。

一般的な酒粕をつかった甘酒と異なり、アルコール0%の甘酒です。お子さまからお酒が苦手な方まで幅広い方々に安心して飲んでいただけます。また、砂糖や添加物を使っていないため、お米本来の自然な甘さで飽きのこない味わいに仕上げています。


お米の粒をすりつぶすひと手間を加え、とろけるような口当たりをお楽しみいただけます。

飲み切りサイズ(125g)の紙容器タイプです。容器のまま電子レンジで温められますので、季節に合わせてホットでもアイスでもお楽しみいただけます。

※温める目安は<500W・約50秒>です。
ご注意
中身や容器が大変熱くなりますので、取り出す際やお召し上がりいただく際には、やけどにご注意ください。
れんげ米の甘酒
<125g×18本>
<賞味期限> 商品出荷後1ヵ月保証
※弊社では賞味期限を確認の上、商品発送を行っております。実際の賞味期限はこの日数よりも長い場合がございます。商品が届きましたら、ご確認の上お召し上がりください。
<カロリー>98kcal
直射日光や高温多湿を避け、涼しい所で保存してください。
<れんげ米の甘酒の原材料名>
米(鏡野産れんげ米)、米麹【販売者】株式会社 山田養蜂場
あなたにおすすめ
他の人はこちらの商品を買っています
最近見た商品