はちみつしょうが湯
高知県産の大しょうがを皮ごとすりおりし、上品な甘みのアカシア蜂蜜、沖縄県産の黒砂糖などと合わせました。持ち運びにも便利な顆粒タイプで、お湯で溶くだけで、とろみのあるやさしい味わいが楽しめます。
はちみつしょうが湯の口コミ
79件の口コミ情報
- 年代
- 80代
- 性別
- 女性
初めは義母(87)のリクエストで飲み始め、今年は家族全員で「飲みたいね、そろそろ」と言うことで注文しました。
先日、義妹が別のしょうが湯をお土産に買って来てくれたのですが、黙って出したのにすぐに「これは味が違うね」と義母に言われてしまいました。
味の濃さと深みが違うと実感しました。
今年は寒さがまだ続くようなので、体の中から温めようと思います。
- 年代
- 30代
- 性別
- 女性
寒い時期だけでなく、季節問わず飲みたいです。
お湯を注ぐだけですぐに飲めるし、家に常備しておきたいくらい気に入っています。
- 年代
- 30代
- 性別
- 女性
- 年代
- -
- 性別
- 女性
とっても飲みやすく生姜効果で体がポカポカ温まります。
寒さ厳しい雪国なので大変重宝してます(^^)
友達にも勧めたら気に入ってもらえて今では共同購入してますvvv
- 年代
- 50代
- 性別
- 女性
- 年代
- 40代
- 性別
- 女性
冬場は保温の為に夏場はダイエットにと1年中助かっています!特に好きな飲み方はお風呂タイムで湯船に浸かりながら!!
冬は朝までポカポカに!夏ならたっぷり汗を出して!冷え知らずな上にお通じも良くなったように感じ、大満足です。
- 年代
- 20代
- 性別
- 男性
- 年代
- 50代
- 性別
- 男性
- 年代
- 40代
- 性別
- 女性
※個人の感想であり、使用感には個人差があります。
※商品によってはリニューアルをしている場合があるため、投稿内容の情報が現在の商品と異なる場合があります。
予めご了承ください。
自然の生命力を丸ごといただく"一物全体食"の考えから、高知県産大しょうがを皮ごとすり下ろし、ルーマニア産アカシア蜂蜜や沖縄県産の黒砂糖などとあわせました。しょうがの皮や繊維部分には血行を促進し、香り成分や体を温めるジンゲロールなどの成分も豊富に含まれており、しょうがの辛みと香りが際立ち、身体を芯から温めてくれます。
素材の美味しさを活かすために、昔ながらの直火釜でじっくり炊きあげる製法でつくっています。ペースト状にしたしょうがにその他の原料を合わせて、直火釜ですべて一度どろどろに煮つめ、さらに炊き上げて粉末にまで結晶化しています。一般的には粉末原料を合わせる製法が多いのですが、直火釜で炊くことで原料が均一になり、また「火香(ひが:火の香り)」がついて風味がよく、美味しくなります。
実際に使ってくださったお客さまからお喜びの声が届いています!
はちみつしょうが湯
<20gX15包>
★ はちみつは満1歳未満の乳児には食べさせないでください。
コップ8分目(約150CC)の熱湯で、しょうが湯を溶いてお召し上がりください。
夏は熱湯で溶いてから冷やしても美味しく召し上がれます。
<賞味期限>
1年半
<はちみつしょうが湯の原材料名>
粗糖、生姜、馬鈴薯澱粉、本くず、黒糖、はちみつ、節レンコン粉末【販売者】株式会社 山田養蜂場
あなたにおすすめ
他の人はこちらの商品を買っています
最近見た商品