プロポリスの商品一覧
新芽や樹脂から作り出すもので、天然のフラボノイド、ビタミン、ミネラルなどの有用成分を含んでいます。
プロポリスとは
プロポリスは、ミツバチがさまざまな植物の新芽や樹脂からつくりだすもので、花粉やミツバチの分泌物である唾液、ミツロウなども含まれます。
ミツバチはこのプロポリスを巣の入り口や巣箱の隙間に塗り付けることによって、雨風や冷気、外敵の侵入を防いでいます。
樹脂や新芽に含まれる物質には本来、活性酸素によるダメージを抑えたり、傷んだ幹の再生を促す作用があり、ミツバチはこれらの力を本能的に利用しているのです。
プロポリスは、清潔好きであるミツバチが、巣内の環境を快適に保って巣を守る、天然の防御壁です。
山田養蜂場はプロポリスの有用成分を抽出した後、濃縮して、原液、ソフトカプセル、顆粒などの様々な形状に加工し、健康食品としてお客さまにお届けしております。
プロポリスの徹底した品質管理
プロポリスは、熱、湿気、温度などによって劣化します。
そのため、山田養蜂場ではプロポリスの劣化を防ぐために、採取後すぐに工場でマイナス10℃以下で冷凍保存します。
さらに原産国での専門機関による検査を行い、それに合格した原料だけが冷凍したまま日本に空輸されます。
そして国内では、専門家による色や香りの官能検査のほか、全ロットについて「農薬」や「抗生物質」、「重金属」などに関する科学的な成分検査を実施しています。
原料の採取から製品の完成までの間、何重もの細やかな検査を重ねて安全性を確かめています。
こうした管理を徹底することで、高品質なプロポリス製品をお客さまにお届けできるのです。
プロポリスの研究努力
伝承的に語られてきたプロポリスの有用性が、科学的に解明されてきています。
当社でもみつばち健康科学研究所を設立し、長年の養蜂業で得た経験と知恵を活かし、積極的な研究活動を行うとともに、国内外の研究機関とネットワークを結び、さまざまなテーマを掲げて研究を推進してまいりました。
国内の多数の大学や研究室をはじめ、ブラジルの研究機関とプロポリスの機能性などについての研究を行い、論文や学会でその研究成果を発表しています。
山田養蜂場のプロポリスはそのような地道な努力の積み重ねから生まれています。
プロポリスの成分
プロポリスには桂皮酸誘導体(アルテピリンC、p-クマル酸など)、フラボノイドをはじめ、各種ビタミン類、ミネラルなどの有用成分が豊富に含まれ、古代から経験的に人の健康維持に役立つことが知られています。
特有成分 | ドルパニン、ケンフェライド、アルテピリンC、バッカリン、クロロゲン酸、4-カフェオイルキナ酸、カフェ酸、p-クマル酸など |
---|---|
ビタミン類 | ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンE、ナイアシン、葉酸 |
ミネラル類 | マグネシウム、マンガン、カルシウム、鉄、銅、亜鉛 |