長崎県対馬は古代から朝鮮半島や大陸との交易を行ってきました。その際に重宝されたのがはちみつです。古くから養蜂が行われており、なんと1500年も前にさかのぼると言われています。今でも養蜂は盛んで、1000人以上が関わっています。
使われているのは「蜂洞」と呼ばれる、伝統的な丸太を使った巣箱です。丸太の分厚い壁により、夏は涼しく冬は暖かく保たれているため、ミツバチにとって中はとても快適です。
本業は漁師の沖中さんは、海に臨む眺めの良い場所で、20個もの「蜂洞」を並べて養蜂をしています。採蜜は、年に一度だけ。しかもミツバチが冬を越すのに必要な食料を残すため、貯まっている蜜の3分の1だけを頂戴します。そのため1つの蜂洞から採れるはちみつはわずか2キロほどです。
伝統的な巣箱「蜂洞」での養蜂。ミツバチを慈しみながら。
Beeワールドクイズとは、BeeワールドのTV番組より出題されるWEBクイズです。 クイズに答えてスタンプを集めてクーポンを貰おう。
クイズの下にある
選択肢から、任意の解答を
1つ選び、クリックすることで
解答アクションとなります。
選択肢をクリックすると
選択肢の下に正解・
不正解が表示されます。
正解・不正解に
関わらずスタンプが
付与されます。
※注意
・スタンプは1クイズにつき1スタンプ付与します。
・スタンプ付与タイミングは選択肢解答後(クリック後)です。
・スタンプ付与はログインしている場合に限ります。
・スタンプは付与期限があります。クイズ公開時から
1ヶ月間が付与期限です。
スタンプを5つ貯めると、
500円クーポンが
発行されます。
※注意
・クーポンは使用期限があります。
・クーポン発行日から30日間有効です。
(例:5月1日発行クーポンは5月31日まで有効です。)
2020年12月17日放送
Vol.242 対馬の重箱式巣箱