商品をかごに追加しました

マヌカ蜂蜜MG250+(クリームタイプ)

ご注文番号 22178

2023年2月 海外産蜂蜜価格改定のお知らせ 詳しくはこちら

1 定期購入今回のみ購入をお選びください
2 容量・容器をお選びください

(税抜)
(税込)
1ヵ月ごとお届け
15%OFF
500円割引
送料無料
配達日 配達日12/31までのお届け

マヌカは、ニュージーランド原生の植物で、汚染されていない原野に育つ野生の木で、春から夏にかけて白い可憐な花を咲かせます。
その花から採れた蜂蜜は、特有の爽やかなハーブの香りと濃厚でコクのある味わいです。
ニュージーランドでは、高級なテーブルハニーとして重宝されています。
そのままはもちろん、ヨーグルトやトーストにかけてお召し上がりください。

口コミはこちら

マヌカ蜂蜜MG250+(クリームタイプ)の口コミ

平均お気に入り度 5.0

41件の口コミ情報

2023/03/11
年代
30代
性別
女性
なぁーさんさん
すごく美味しかったです!
今までに食べたことない美味しさでした!
この口コミが参考になった
1人のお客様が参考になったと考えています
2023/01/09
年代
-
性別
-
大好さん
香りが良く、味も濃厚で満足しています。
リピしそう!
この口コミが参考になった
0人のお客様が参考になったと考えています
2023/01/05
年代
50代
性別
女性
くんどんさん
2回目の購入です。
クセもあまりなくクリームタイプなのでなめやすく就寝前に一口いただいてます。
美味しく気のせいか良く眠れます。
この口コミが参考になった
0人のお客様が参考になったと考えています
2022/12/18
年代
70代
性別
男性
”サム”さんと呼ばれました。さん
マヌカ蜂蜜は体に良いと信じ切っていつもいただいています。ヨーグルトと一緒に頂くと最高です。
この口コミが参考になった
1人のお客様が参考になったと考えています
2022/12/09
年代
40代
性別
女性
まあさんさん
迅速且つ丁寧な梱包で注文をした翌日に届きました。ありがとうございました。
この口コミが参考になった
0人のお客様が参考になったと考えています
2022/11/21
年代
70代
性別
男性
菅ちゃんさん
今回マヌカ蜂蜜が大変貴重でニュージーランドでしか採取できないということなので試しに購入いたしました。
最初にハーブの香りではなく消毒薬の様な独特な匂いが少しして今までの蜂蜜と違った感じがしました。
なめてみると他の蜂蜜とは違って舌にピリピリ感が少し感じつつも芳醇な味が広がり全体のハーモニーが非常に良く大変感動いたしました。
体に良いということなのでトーストに塗って食べています。
この口コミが参考になった
0人のお客様が参考になったと考えています
2022/10/24
年代
70代
性別
男性
カープさんさん
普通のはちみつよりあっさりしていて食べやすい、苦みがあると聞いていたが、私には気にならなですね。
クリームタイプなので少し溶けにくい気がします。そのまま口に入れながら味のない他の飲み物で薄めながら頂きます。
この口コミが参考になった
0人のお客様が参考になったと考えています
2022/10/15
年代
50代
性別
女性
BUNぶんさん
このマヌカハニーはとても口当たりがよく癖がないのでとても気に入っています。
この度の贈答用注文の折には、ご配慮いただきありがとうございました。
お陰様で皆さまに大変喜んでもらえました。
この口コミが参考になった
0人のお客様が参考になったと考えています
2022/08/04
年代
-
性別
男性
永井守さん
家内の体力増進に期待したい
この口コミが参考になった
0人のお客様が参考になったと考えています
2022/04/14
年代
30代
性別
女性
JINAさん
クセも全く感じなくとても美味しいです。
この口コミが参考になった
1人のお客様が参考になったと考えています

※個人の感想であり、商品の効能を確約するものではありません。
※商品によってはリニューアルをしている場合があるため、投稿内容の情報が現在の商品と異なる場合があります。
予めご了承ください。

『山田養蜂場』が厳選したマヌカ蜂蜜(クリームタイプ)MG250+(200g) 山田養蜂場では厳しい品質基準*をクリアしなかったはちみつはお届けしていません。*残留農薬、抗生物質を含めた300種類以上の品質検査に合格したもののみお届けしています。
提携養蜂家のヨハンさん 高いレベルの品質管理 クリームタイプの特長 より良い品質を求めて マヌカ蜂蜜の抗菌活性成分 マヌカ蜂蜜の選び方
「高品質なはちみつを届けたい」同じ情熱を持った養蜂家と提携して良質なマヌカ蜂蜜をお届けします マヌカ蜂蜜の蜜源であるマヌカの木は、世界でもニュージーランドだけに育つ固有の植物。他の花の蜜が混じらない100%純粋なマヌカ蜂蜜を採蜜できる環境を守っていくため、自らの手で一本一本マヌカの木の苗を植え続け、マヌカの林をよみがえらせる計画を続けているのが、当社の提携養蜂家のヨハン・アンダーさんです。当社では、ニュージーランドの原住民族・マオリ族の若者たちを支援するため、当社の養蜂技術を学んでもらう社会活動を行っています。ヨハンさんは、財団法人「マオリトラスティ」の紹介で来日。ニュージーランドの養蜂技術は採蜜中心ですが、自らの養蜂技術の幅を広げたいとの想いで、当社で養蜂についての研修を受け、ローヤルゼリー採取の方法やミツバチの群を増やす技術を学びました。「日本で学んだ経験をもとに採蜜量を増やし、品質の向上に取り組んでいます」と語るヨハンさん。“より高品質なはちみつをお届けする”という共通の想いと、高い養蜂技術を持つ養蜂家と提携し、良質なはちみつをお届けします。
山田養蜂場の品質管理 日本での検査・先行サンプルを自社で検査・日本入国時の検査・自社工場に到着時の検査・マヌカ蜂蜜 (クリームタイプ) 製造時の検査 ニュージーランドでの検査・提携養蜂家による採蜜時の検査・ニュージーランド出国時の検査
マヌカ蜂蜜 (クリームタイプ) がお客さまに届くまで 01.品質管理証明書の発行 提携養蜂家が検査会社へ依頼し、残留農薬や抗菌成分含有量検査などを行っています。また、提携養蜂家からどのような原料が届くのか確認するため、サンプルを輸入します。残留農薬や抗菌成分含有量だけではなく、味、香り、色など合計300項目以上の検査を行います。02.300項目以上の検査実施 ニュージーランド出国時と日本への入国時にそれぞれ国の検査機関にて残留農薬検査などを行います。その検査を合格した原料だけが当社へ到着します。03.自社工場で検査実施 自社工場に原料が到着したときとクリーム化を行うときに、当社の品質管理室で味や香り、抗菌成分含有量などの検査を行います。その後、商品化しお客さまのもとにお届けしています。 巣箱の中に近い温度管理 養蜂場から運んできた巣箱は、はちみつの結晶化を防ぐために36~37°Cに保たれた保温庫で一時的に保管されています。また、36~37℃というのは巣箱の中の温度に近く、マヌカの糖度が抗菌活性をもたらすMG(メチルグリオキサール) に変化しやすい温度です。この温度を維持することにより、高品質なマヌカ蜂蜜を皆さまにお届けできるのです。
山田養蜂場のマヌカ蜂蜜は『クリーム化』されているから食べやすい クリーム化することでマヌカ特有の風味がマイルドになり、食べやすくなります。マヌカはハーブの一種なので、採れるはちみつも独特の香り・味がありますが、食べやすくすることで健康習慣として続けていただきやすくなりました。クリーム化は 山田養蜂場だけの独自技術【Before】色が濃く、クセのある味わいのマヌカ蜂蜜【After】生キャラメルのようなまろやかな味わいに!
より良い品質を求めて、70年 山田養蜂場が70年間培ってきた“研究力”ミツバチ産品が健康にも美容にも役立つことを山田養蜂場は科学的に解明しています。発表している論文数264報*1、総学会発表数351件*1、国内94機関*2海外11機関*2※2021年5月現在 *1 自社研究、共同研究、助成研究などを合わせた総数 *2 学会発表や論文発表に至った研究、助成研究機関の数
山田養蜂場 健康科学研究所、免疫分析センター
抗菌活性成分量の高さが魅力  MG(メチルグリオキサール)含有量 マヌカ蜂蜜には、MG(メチルグリオキサール)という抗菌成分が多く含まれています。その差は、一般的なはちみつ*2の約250倍!*1 1日1さじで、健康づくりをサポートします。*1抗菌活性成分メチルグリオキサール含有量/MG値250相当のマヌカ蜂蜜と一般的な蜂蜜との1kgあたりの比較*2“Identification and quantification of methylglyoxal as the dominant antibacterial constituent of Manuka(Leptospermum scoparium)honeys from New Zealand”
【お客様の声 多くの方が毎日の健康生活に】紅茶に入れると最高です 娘がニュージーランドのお土産で買ってきてくれた味とよく似ていてとてもおいしいです。紅茶に入れると最高です!!(66歳 女性) 健康習慣のひとつとして 朝食時にトーストに塗っておいしさプラス。そのままスプーンでいただいてもこれまた美味でした。健康習慣のひとつとして是非継続したいと思っています。(57歳 男性) ヨーグルトに入れて食べてます 初めてマヌカ蜂蜜を注文しました。ヨーグルトに入れて子供達と食べています。とてもおいしく、そして身体にも良く気に入りました。(54歳 女性) ずっと続けたいです マヌカ蜂蜜を購入しました。期待以上のおいしさで、すぐにリピート買いでした。健康食品としても将来的にずっと続けたいと思っています。(78歳 女性) SNSでも話題 #山田養蜂場 #マヌカ蜂蜜 抗菌力が高いマヌカハニー♪私はヨーグルトに入れて食べています #マヌカハニー #山田養蜂場 山田養蜂場のマヌカ蜂蜜は生キャラメルみたいな口溶けにほんのりハーブのような香りですごくおいしい #山田養蜂場 #マヌカハニー 最近は健康習慣として、毎日マヌカハニーを紅茶に入れて飲んでます。#山田養蜂場 #はちみつ 毎日の食卓をおいしく健康にする 「そのまま食べる」いつも食卓に置いて、お好きな時にお召しあがりください。「パンにかける」焼きたてのトーストにかけたり、ホットケーキやマフィンのシロップ代わりにもお楽しみいただけます。 「ヨーグルトと混ぜる」無糖や低糖タイプなど、甘みのないヨーグルトにかけて。濃厚でまろやかな風味がヨーグルトの酸味とよく合います。「紅茶と混ぜる」ハーブのさわやかな香りが紅茶をひきたてます。砂糖よりもカロリー控えめで、少量でも豊かな風味があります。
お客様に合ったマヌカ蜂蜜をお選びいただけます。マヌカ蜂蜜を選ぶ基準として、“食べやすさ”と“抗菌活性の高さ”を軸に商品ラインナップを配置しました。 食べやすさ :独特の風味の強さを表していて、右に配置されている商品がより癖が少なく食べやすい商品となります。 抗菌活性の高さ :健康維持・向上に期待できるMG (メチルグリオキサール)含有量を表していて、上に配置されている商品がより多く含まれる商品となります。
『山田養蜂場』が厳選したマヌカ蜂蜜(クリームタイプ)MG250+(200g) 山田養蜂場では厳しい品質基準*をクリアしなかったはちみつはお届けしていません。*残留農薬、抗生物質を含めた300種類以上の品質検査に合格したもののみお届けしています。
提携養蜂家のヨハンさん 高いレベルの品質管理 クリームタイプの特長 より良い品質を求めて マヌカ蜂蜜の抗菌活性成分 マヌカ蜂蜜の選び方
「高品質なはちみつを届けたい」同じ情熱を持った養蜂家と提携して良質なマヌカ蜂蜜をお届けします マヌカ蜂蜜の蜜源であるマヌカの木は、世界でもニュージーランドだけに育つ固有の植物。他の花の蜜が混じらない100%純粋なマヌカ蜂蜜を採蜜できる環境を守っていくため、自らの手で一本一本マヌカの木の苗を植え続け、マヌカの林をよみがえらせる計画を続けているのが、当社の提携養蜂家のヨハン・アンダーさんです。当社では、ニュージーランドの原住民族・マオリ族の若者たちを支援するため、当社の養蜂技術を学んでもらう社会活動を行っています。ヨハンさんは、財団法人「マオリトラスティ」の紹介で来日。ニュージーランドの養蜂技術は採蜜中心ですが、自らの養蜂技術の幅を広げたいとの想いで、当社で養蜂についての研修を受け、ローヤルゼリー採取の方法やミツバチの群を増やす技術を学びました。「日本で学んだ経験をもとに採蜜量を増やし、品質の向上に取り組んでいます」と語るヨハンさん。“より高品質なはちみつをお届けする”という共通の想いと、高い養蜂技術を持つ養蜂家と提携し、良質なはちみつをお届けします。
山田養蜂場の品質管理 日本での検査・先行サンプルを自社で検査・日本入国時の検査・自社工場に到着時の検査・マヌカ蜂蜜 (クリームタイプ) 製造時の検査 ニュージーランドでの検査・提携養蜂家による採蜜時の検査・ニュージーランド出国時の検査
マヌカ蜂蜜 (クリームタイプ) がお客さまに届くまで 01.品質管理証明書の発行 提携養蜂家が検査会社へ依頼し、残留農薬や抗菌成分含有量検査などを行っています。また、提携養蜂家からどのような原料が届くのか確認するため、サンプルを輸入します。残留農薬や抗菌成分含有量だけではなく、味、香り、色など合計300項目以上の検査を行います。02.300項目以上の検査実施 ニュージーランド出国時と日本への入国時にそれぞれ国の検査機関にて残留農薬検査などを行います。その検査を合格した原料だけが当社へ到着します。03.自社工場で検査実施 自社工場に原料が到着したときとクリーム化を行うときに、当社の品質管理室で味や香り、抗菌成分含有量などの検査を行います。その後、商品化しお客さまのもとにお届けしています。 巣箱の中に近い温度管理 養蜂場から運んできた巣箱は、はちみつの結晶化を防ぐために36~37°Cに保たれた保温庫で一時的に保管されています。また、36~37℃というのは巣箱の中の温度に近く、マヌカの糖度が抗菌活性をもたらすMG(メチルグリオキサール) に変化しやすい温度です。この温度を維持することにより、高品質なマヌカ蜂蜜を皆さまにお届けできるのです。
山田養蜂場のマヌカ蜂蜜は『クリーム化』されているから食べやすい クリーム化することでマヌカ特有の風味がマイルドになり、食べやすくなります。マヌカはハーブの一種なので、採れるはちみつも独特の香り・味がありますが、食べやすくすることで健康習慣として続けていただきやすくなりました。クリーム化は 山田養蜂場だけの独自技術【Before】色が濃く、クセのある味わいのマヌカ蜂蜜【After】生キャラメルのようなまろやかな味わいに!
より良い品質を求めて、70年 山田養蜂場が70年間培ってきた“研究力”ミツバチ産品が健康にも美容にも役立つことを山田養蜂場は科学的に解明しています。発表している論文数264報*1、総学会発表数351件*1、国内94機関*2海外11機関*2※2021年5月現在 *1 自社研究、共同研究、助成研究などを合わせた総数 *2 学会発表や論文発表に至った研究、助成研究機関の数
山田養蜂場 健康科学研究所、免疫分析センター
抗菌活性成分量の高さが魅力  MG(メチルグリオキサール)含有量 マヌカ蜂蜜には、MG(メチルグリオキサール)という抗菌成分が多く含まれています。その差は、一般的なはちみつ*2の約250倍!*1 1日1さじで、健康づくりをサポートします。*1抗菌活性成分メチルグリオキサール含有量/MG値250相当のマヌカ蜂蜜と一般的な蜂蜜との1kgあたりの比較*2“Identification and quantification of methylglyoxal as the dominant antibacterial constituent of Manuka(Leptospermum scoparium)honeys from New Zealand”
【お客様の声 多くの方が毎日の健康生活に】紅茶に入れると最高です 娘がニュージーランドのお土産で買ってきてくれた味とよく似ていてとてもおいしいです。紅茶に入れると最高です!!(66歳 女性) 健康習慣のひとつとして 朝食時にトーストに塗っておいしさプラス。そのままスプーンでいただいてもこれまた美味でした。健康習慣のひとつとして是非継続したいと思っています。(57歳 男性) ヨーグルトに入れて食べてます 初めてマヌカ蜂蜜を注文しました。ヨーグルトに入れて子供達と食べています。とてもおいしく、そして身体にも良く気に入りました。(54歳 女性) ずっと続けたいです マヌカ蜂蜜を購入しました。期待以上のおいしさで、すぐにリピート買いでした。健康食品としても将来的にずっと続けたいと思っています。(78歳 女性) SNSでも話題 #山田養蜂場 #マヌカ蜂蜜 抗菌力が高いマヌカハニー♪私はヨーグルトに入れて食べています #マヌカハニー #山田養蜂場 山田養蜂場のマヌカ蜂蜜は生キャラメルみたいな口溶けにほんのりハーブのような香りですごくおいしい #山田養蜂場 #マヌカハニー 最近は健康習慣として、毎日マヌカハニーを紅茶に入れて飲んでます。#山田養蜂場 #はちみつ 毎日の食卓をおいしく健康にする 「そのまま食べる」いつも食卓に置いて、お好きな時にお召しあがりください。「パンにかける」焼きたてのトーストにかけたり、ホットケーキやマフィンのシロップ代わりにもお楽しみいただけます。 「ヨーグルトと混ぜる」無糖や低糖タイプなど、甘みのないヨーグルトにかけて。濃厚でまろやかな風味がヨーグルトの酸味とよく合います。「紅茶と混ぜる」ハーブのさわやかな香りが紅茶をひきたてます。砂糖よりもカロリー控えめで、少量でも豊かな風味があります。
お客様に合ったマヌカ蜂蜜をお選びいただけます。マヌカ蜂蜜を選ぶ基準として、“食べやすさ”と“抗菌活性の高さ”を軸に商品ラインナップを配置しました。 食べやすさ :独特の風味の強さを表していて、右に配置されている商品がより癖が少なく食べやすい商品となります。 抗菌活性の高さ :健康維持・向上に期待できるMG (メチルグリオキサール)含有量を表していて、上に配置されている商品がより多く含まれる商品となります。

マヌカ蜂蜜MG250+(クリームタイプ) <200g>
■MG値について
マヌカ蜂蜜の抗菌性(抗菌物質メチルグリオキサール)の指標です。
(例:MG250・・・はちみつ1kg中に250mgのメチルグリオキサールが含まれる)
●マヌカハニーに関する報道について

★はちみつは満1歳未満の乳児には食べさせないでください。
★溶け始めたら撹拌することでクリーム状を保つことができます。

<マヌカ蜂蜜MG250+(クリームタイプ)の原材料名>
はちみつ(ニュージーランド産)【製造者】株式会社 山田養蜂場本社

BeeワールドBeeワールド
山田養蜂場公式facebook山田養蜂場公式facebook