商品をかごに追加しました

しょうがはちみつ漬

(税込)
(税込)
(税込)
1 定期購入今回のみ購入をお選びください
2 容量・容器をお選びください


そのままお召し上がりになるのはもちろん、飲み物にプラスしたり、お料理のエッセンスなどにもどうぞ。

(税込)
1ヵ月ごとお届け
15%OFF
500円割引
送料無料
配達日 配達日12/31までのお届け

国産の大しょうがを皮ごとスライスして、完熟蜂蜜に漬け込みました。
原材料はたっぷりのはちみつと、しょうがだけで、他には何も加えていないため、はちみつの豊かな風味とピリリッと心地よいしょうがの辛みがしっかり味わえます。

口コミはこちら

しょうがはちみつ漬の口コミ

平均お気に入り度 5.0

432件の口コミ情報

2016/01/18
年代
-
性別
女性
おかんちゃんさん
冷え性なので毎日紅茶に入れて飲んであったまっています。生姜焼きなどお料理にも使えて便利です。お値段がもう少し安ければなと思いますが。
この口コミが参考になった
0人のお客様が参考になったと考えています
2016/01/09
年代
40代
性別
女性
おーじろうさん
生姜も程よい辛味と
蜂蜜も柔らかい感じで後味も良く
ついつい使いたくなってしまいます
ドリンクで今は使い始めましたが
料理にも使っていきたいと思ってます♪
この口コミが参考になった
0人のお客様が参考になったと考えています
2016/01/08
年代
50代
性別
女性
ピノきちさん
安い外国産から安全な国産の蜂蜜に切り替えて、初めて山田養蜂場を利用しました。生姜はちみつを試しましたが。料理に、紅茶に美味しく使っています。
もう少し生姜が小さい方が使いやすいかと思います。
この口コミが参考になった
0人のお客様が参考になったと考えています
2015/12/24
年代
40代
性別
男性
誠さん
この寒い時期にしょうがはちみつ漬をお湯で割ると身体が温まり、夜もぐっすり眠れます。
この口コミが参考になった
0人のお客様が参考になったと考えています
2015/12/20
年代
40代
性別
女性
ゆうきみさん
リピーターです。一年中、お世話になっています。お湯割りや紅茶に入れて毎日飲んでいます。冷え性には欠かせないです。200グラムをいつも購入していますが、冷蔵庫でかさばらず、使い勝手がいいの気に入ってます。
この口コミが参考になった
0人のお客様が参考になったと考えています
2015/12/17
年代
-
性別
女性
えんつおの母さん
はちみつ生姜という体にいい食べ物の組み合わせがいいですね。家族みんなでヨーグルトに入れたり、豚肉の生姜焼きや鶏肉のローストに使ったりしています。最近のマイホームブームは炭酸水で割って飲むこと。さっぱりしておいしいですよ。
この口コミが参考になった
0人のお客様が参考になったと考えています
2015/12/17
年代
40代
性別
女性
りかえさん
高齢になった両親へのプレゼント。はちみつは2回目ですが、毎回とても喜びます。これからも、何かの際には、迷わずはちみつにしたいと思っています。
この口コミが参考になった
0人のお客様が参考になったと考えています
2015/12/15
年代
50代
性別
女性
真っ白白太郎さん
レシピを参考に豚肉の角煮を作ってみました。自分で言うのもなんですが、絶品でした。味をしめて鳥や魚の照り焼きなどに生姜ハチミツ漬けを砂糖がわりに利用していますが、時間をおいても臭みがでることもなく味にコクもでて、お弁当や作りおきのおかず作りに重宝しています。
この口コミが参考になった
0人のお客様が参考になったと考えています
2015/12/11
年代
-
性別
女性
まるもちさん
年末、親戚にしょうがはちみつ漬を贈りました。
喉の痛いとき、冷え対策にと役立っている様です。
寒い朝に毎日飲んで出勤していると聞いたので冬のギフトにはおすすめだと思います。
この口コミが参考になった
0人のお客様が参考になったと考えています
2015/12/06
年代
50代
性別
男性
サイさん
薄めてのんでも、豚生姜焼きにつかっても
最高!!
この口コミが参考になった
0人のお客様が参考になったと考えています

※個人の感想であり、使用感には個人差があります。
※商品によってはリニューアルをしている場合があるため、投稿内容の情報が現在の商品と異なる場合があります。
予めご了承ください。

皮つき高知県産大しょうがを
完熟蜂蜜にたっぷり漬け込み
風味豊かに仕上げました。

しょうがを皮ごとスライスし、完熟蜂蜜に漬け込んだ『しょうがはちみつ漬』。使用しているのは高知県産の大しょうがの中でも特に大ぶりで栄養豊富な「大しょうが」と山田養蜂場自慢の「完熟蜂蜜」だけ。しょうがの皮を残してはちみつに漬け込むことで、しょうがの皮のまわりに含まれているしょうがの香りとポカポカ成分のジンゲロールを活かしています。
はちみつのやさしい甘さの中にもピリリとしたしょうがの辛みが伝わり、お湯で割って飲めば、じんわりと汗をかくほど、身体の芯から温まります。

生産農家の片岡さん

高知県産
大しょうが
使用

しょうがも一緒に料理に使えば食養生におすすめです。

しょうがは身体を温めるだけではなく、食欲促進の働きもあることから寒い季節の食養生としてお料理にも積極的に使いたい食材です。また、しょうがとはちみつには魚や肉の臭みを消す働きもあるので、しょうがはちみつ漬のしょうがスライスごと煮込むことで煮魚や角煮を美味しく仕上げてくれます。今の時季なら鰈や秋サバの煮つけにもおすすめです。

しょうがはちみつ漬でつくる親子丼

しょうがはちみつ漬でつくる豚のしょうが焼き

山田養蜂場の「しょうがはちみつ漬」でつくるしょうが風味のさつま芋カステラ(ジンジャーケーキ)

しょうがはちみつ漬けのレシピをみる

【美容ひと口メモ】

山田養蜂場のしょうがはちみつ漬

しょうがのチカラで美容の大敵・冷えを撃退!

冷えによって血液の循環が滞ると、肌のターンオーバーが乱れてシミやくすみといった老化のサインが現れたり、新陳代謝がうまくいかずに乾燥が進んだりします。しょうがの皮の部分に多く含まれている辛み成分のジンゲロールやショウガオールには、血行を促進し身体を温めてくれる働きがあります。

しょうがはちみつ漬のお湯割り

他のしょうが関連商品はこちら

皮つき高知県産大しょうがを
完熟蜂蜜にたっぷり漬け込み
風味豊かに仕上げました。

高知県産
大しょうが
使用

しょうがを皮ごとスライスし、アカシア蜂蜜に漬け込んだ
『しょうがはちみつ漬』

使用しているのは高知県産の大しょうがの中でも特に大ぶりで栄養豊富な「大しょうが」とクセのない上品な甘さの「アカシア蜂蜜」だけ。

しょうがの皮を残してはちみつに漬け込むことで、しょうがの皮のまわりに含まれているしょうがの香りとポカポカ成分のジンゲロールを活かしています。

はちみつのやさしい甘さの中にもピリリとしたしょうがの辛みが伝わり、お湯で割って飲めば、じんわりと汗をかくほど、身体の芯から温まります。

しょうがも一緒に料理に使えば
食養生におすすめです。

しょうがは身体を温めるだけではなく、食欲促進の働きもあることから寒い季節の食養生としてお料理にも積極的に使いたい食材です。

また、しょうがとはちみつには魚や肉の臭みを消す働きもあるので、しょうがはちみつ漬のしょうがスライスごと煮込むことで煮魚や角煮を美味しく仕上げてくれます。

今の時季なら鰈や秋サバの煮つけにもおすすめです。

  • 親子丼
  • 豚のしょうが焼き
  • ジンジャーケーキ

しょうがはちみつ漬200g
<賞味期限>製造日より3年
<カロリー> 100g(固形物除く)あたり270キロカロリー
★はちみつは天然の産物です。採取時期・気象条件・地域などによって、同じ蜜源植物でも微妙に色が異なります。お届けするはちみつの色は、画面上では正確に再現されていません。ご了承ください。

★ はちみつは満1歳未満の乳児には食べさせないでください。

<しょうがはちみつ漬の原材料名>
はちみつ、生姜【製造者】株式会社 山田養蜂場本社

BeeワールドBeeワールド
山田養蜂場公式facebook山田養蜂場公式facebook