かりんはちみつ漬を使ったみぞれブリの照り焼き

材料名 | 分量 |
---|---|
ブリの切り身 | 2切れ |
ほうれん草 | 1/2束 |
にんじん | 2cm |
酒 | 大さじ1 |
塩 | 少々 |
大根おろし | 60g |
小麦粉 | 適量 |
サラダ油 | 適量 |
【タレ】 | |
かりんはちみつ漬のはちみつ | 大さじ2 |
かりんはちみつ漬のかりん(細切りにする) | 4枚分 |
しょうゆ | 大さじ3 |
酒 | 大さじ3 |
- ひと口メモ
- かりんが香る甘辛いタレと大根おろしがよく合います!
- おすすめみつばち産品: かりんはちみつ漬
作り方
- ブリに酒と塩をふり、しばらくおき、水気をふいて小麦粉をまぶします。
- ほうれん草は塩茹でして4cmの長さに切り、にんじんは薄切りにして梅型に抜きます。
- フライパンにサラダ油を熱し、ブリの表面をこんがりと焼き、一旦取り出します。
- 3.のフライパンにタレを入れ煮詰め、ブリを戻し味をからめます。
- 器にブリを盛りタレをかけ、軽く絞った大根おろしをのせ、2.を添えます。
このページで使われている商品はこちら
レシピを探す
はちみつ・自然食品カテゴリ 一覧
はちみつ・自然食品のおすすめ商品
最近見た商品