里山のれんげ蜂蜜でつくる新玉ねぎとたけのこ木の芽みそ焼きはちみつ風味
| 材料名 | 分量 |
|---|---|
| 新玉ねぎ | 1個 |
| たけのこ(ゆでたもの) | 小1本 |
| 木の芽 | ひとつかみ(約50枚) |
| サラダ油 | 適量 |
| [はちみつ練みそ]A | |
| みそ(黄土色の辛みそ) | 50g |
| 卵黄 | 1個 |
| 里山のれんげ蜂蜜 | 大さじ1と1/2 |
| 酒 | 大さじ2 |
- ひと口メモ
- れんげ蜂蜜が木の芽みそにコクや照りを与え、奥行きのある甘味にしてくれます。
- おすすめみつばち産品: 里山のれんげ蜂蜜
作り方
- 新玉ねぎは1cm厚さの輪切りにする。たけのこは根元を1cm厚さに輪切りにし、穂先は4等分に縦に切る。
- 練みその材料Aを小鍋に合わせ、弱火でとろっとマヨネーズ状になるまで混ぜながら練りあげる。
- フライパンに油を熱し、(1)の新玉ねぎとたけのこを軽く焼き色がつくくらいまで焼いて更に盛る。
- 木の芽は飾り用を少量取り分ける。残りを刻んで(2)の練みそに混ぜて(3)にかけ、木の芽を散らして完成。
レシピを探す
はちみつ・自然食品カテゴリ 一覧
はちみつ・自然食品のおすすめ商品
最近見た商品












