はちみつ酢と手延べうどんでつくるつけ麺
 
            | 材料名 | 分量 | 
|---|---|
| 手延べうどん(れんげ米粉入) | 2袋 | 
| <つけ麺> | |
| 豚バラ肉 | 70g | 
| 白ねぎ | 1/2本 | 
| 水 | 120cc | 
| めんつゆ(3倍濃縮) | 30cc | 
| はちみつ酢 | 大さじ1 | 
| ごま油 | 大さじ1 | 
| ラー油 | 小さじ1 | 
| <薬味> | |
| 七味、ねぎ、ゴマ | お好み | 
- ひと口メモ
- 手延べうどんには米粉が配合されており、表面にできる凸凹にダシがしっかり絡むのが特長です。
- おすすめみつばち産品: はちみつ酢
作り方
- 鍋にごま油(分量外)を入れ、ネギと豚バラ肉を炒めます。
- 肉の色が変わったら、水を入れます。
- 水が沸騰したら、はちみつ酢・ごま油・ラー油を加えてつけ汁のできあがり。
- 麺を茹で、薬味を入れたあつあつのつけ麺につけてお召し上がりください!
このページで使われている商品はこちら
レシピを探す
はちみつ・自然食品カテゴリ 一覧
はちみつ・自然食品のおすすめ商品
最近見た商品




 
                








