「アカシア蜂蜜」を使った桜餅
 
            | 材料名 | 分量 | 
|---|---|
| もち米 | 2合 | 
| 水 | 300cc | 
| こしあん | 約300g | 
| アカシア蜂蜜 | 大さじ2 | 
| 桜の葉塩漬け | 20枚 | 
| 食紅 | 少々(お好みで) | 
- ひと口メモ
- おすすめみつばち産品: アカシア蜂蜜
作り方
- 深めの耐熱容器にもち米と水・アカシア蜂蜜・食紅を入れ40分漬ける。
- 桜の葉はぬるま湯につけて、塩抜きをする。30分位つけて、塩抜きをする。30分位つけて、一度水を取り替え、サッと洗いボールに並べる。
- あんこを20等分に分けて軽く丸めておく。
- (1)の耐熱容器に蓋をしてレンジ(600w)に12〜14分入れる。途中2〜3回取り出して混ぜます。
- もち米の芯がなくなり炊けたら、布巾でおおい5分蒸らす。蒸らしたもち米をすりこぎで粒感が半分くらいになるようにつぶし20等分にする。
- こしあんをもちで包み、最後に葉で包みでき上がり。(手のひらにクッキングシートを載せてからまるめると上手にできます)
レシピを探す
はちみつ・自然食品カテゴリ 一覧
はちみつ・自然食品のおすすめ商品
最近見た商品













