アカシア蜂蜜でつくるレバーのパリパリ梅はちみつ
| 材料名 | 分量 |
|---|---|
| とりレバー | 150g |
| 砂ずり | 150g |
| 中国春雨 | 50g |
| 白ねぎ | 1/3本(30g) |
| 土生姜 | 15g |
| レタス | 4枚 |
| にんじん | 30g |
| セロリ | 1/3本(50g) |
| 玉ねぎ | 1/2コ(100g) |
| 揚げ油・小麦粉 | 適宜 |
| 春巻きの皮 | 10枚 |
| [A] | |
| だし汁 | 2/3カップ |
| 酒 | 大さじ3 |
| みりん | 大さじ1 |
| 砂糖 | 大さじ2 |
| しょうゆ | 大さじ2 |
| [B] | |
| アカシア蜂蜜 | 大さじ4 |
| 梅肉 | 大4個分(約30g) |
| しょうゆ | 大さじ2 |
| 煮きり酒 | 大さじ4 |
| 酢 | 小さじ2 |
| チキンスープ | 大さじ4 |
作り方
- レバーは氷水に30分ほどつけて血抜きをし、1cm角ぐらいに切る。 砂ずりは白いうす皮をそぎ取ってレバーと同じくらいの大きさに切る。
- 春雨はゆでて小切りにし、白ねぎ、土生姜は細切りにする。
- レタス、人参は細切り、セロリ、玉ねぎはうす切りにして冷水の中で混ぜ、パリッとさせる。
- 鍋にサラダ油を熱し、1をザッと炒めて(A)を注ぎ、汁けが少なくなるまで煮、火を止めて2を加え混ぜる。
- 春巻きの皮に4をのせ、周囲に水どきの小麦粉をつけ、斜め半分に折って中の空気をぬきながらしっかり止める。
- 180度に熱した揚げ油に5を入れてパリッと色よく揚げる。
- 器に3と6を盛り合わせておき、(B)をかける。
このページで使われている商品はこちら
レシピを探す
はちみつ・自然食品カテゴリ 一覧
はちみつ・自然食品のおすすめ商品
最近見た商品












